やどちんです。みなさまこんにちは。
みなさんはお笑い好きですか?
やどちんは小学生の時から、お笑い番組を見て育ったものですので、お笑いがない世界なんて考えられません。
そんなお笑い好きの自分が、このストレスフル社会で生きるみなさんにオススメのお笑い芸人を紹介したいと思います!!
疲れてやる気がしない、モヤモヤする時って何も考えたりしたくないですよね。
というわけで実にシンプルな笑いを届けてくれる芸人さんをピックアップしました。
ネガティブな気持ちも笑って吹き飛ばしてしまいましょう!
では紹介します!
ハリウッドザコシショウ
もうこの人の名前書いているだけでニヤけてしまいますw
当ブログの自己紹介ページでも記載しましたが、すぐに名前が浮かぶのは
やっぱりハリウッドザコシショウです!
誇張モノマネシリーズが大変人気ですね。
一番最初に見たときは「え……なんだこの人!」とあんぐりしてしまいましたが、
みれば見るほど味がでてきます。
特に「水曜日のダウンタウン」の替え歌選手権は笑いすぎて呼吸困難になりましたw
YouTubeの動画もザコシワールド全開で一度みたら抜け出せません!
もう中毒です。疲れなんてすぐに吹っ飛ぶので絶対見てほしいです。
ちなみにやどちんは、以前ザコシのライブチケットを買おうとしたら、すでに売り切れでとても悔しい思いをしたことがあります。
いけた人、本当にうらやましい……
好きすぎるから、ザコシ用の記事書こうかな。
とにかく思考停止で笑えます!
ドはまり間違いなしの芸人さんです!
コウメ太夫
おおーっと、ピン芸人が続きました!
コウメ太夫も一押しです!
エンタの神様に颯爽と現れ、その見た目とネタのインパクトに笑い死にかけたことを今でも忘れません。笑
今はTwitterで「まいにちチクショー」でネタを毎日投稿してますね!
いやー、初見の時よりネタが難解で(誉め言葉)
そのポテンシャルは計り知れないです。
また最近テレビに出始めて嬉しいです!ノリに乗っています。
あの不安定な空気がまた面白すぎるw
ザコシとコラボしてたことがあるんですが
めちゃくちゃで収拾つかない感じがすごくよかったです。笑
コウメ太夫は「チクショー一週間」が本当に
面白いので、ぜひぜひYouTubeで検索ください!
野生爆弾 くっきー!
濃い人が続くなぁ~笑
独特の世界観でお馴染みの、野生爆弾 くっきーです。
まさか見たことない人はいないですよね?笑
白塗りのモノマネやオリジナルのキャラクターが大人気です。
ザコシと共に、水ダウの替え歌選手権の常連メンバーです!
レベルが高すぎてもはや替え歌じゃないのですが笑
Amazonプライムビデオの「野生爆弾のザ・ワールドチャネリング」ではエンジン全開で、めちゃくちゃやっています。笑
何するにも新しすぎるw
嫌なことなんて一瞬で忘れますので必見です!!
ロバート
ようやくピン以外の人たちがきました。
はねトびの時から面白さを発揮し続けています。
最近では秋山師匠ソロの活躍が目立ってますが(面白すぎて師匠って呼んでます)
コントもかなり面白いんですよね~。
「トゥトゥトゥサークル」はリズムがやみつきになりますし、
「小学校版画クラブ」は着眼点が鋭すぎますし「シャーク関口、ギターソロ教室」も秋山師匠カラーが強すぎます!
コント、名作多すぎて書ききれませんw
ちなみに個人的に一押しが「秋山森乃進」です。ロバートのコントじゃないんかいって。
はねトびの最高傑作だと誠に勝手ながら思っています。
絶対見ないと人生損してます!ぜひ!
バイきんぐ
いうまでもなく人気のコンビですね。「なんて日だ!」のセリフが有名のコンビ、バイきんぐです!
バラエティー番組に引っ張りだこなのでその姿を見かけない日はないですね。
小峠の言い方は強めなのに、毒気のないツッコミがすごく好きなんです!
西村のマイペースで媚びない?他に類を見ないキャラも魅力的ですよね!
バラエティーとコント、両方でしっかり面白いのがすごいところです。
コントは「引きこもり」のネタが特に好きですね!
あと定番ですけど「自動車学校」のネタも面白すぎ!
脳内で自動再生されるほど見ました笑
時間も忘れるほど楽しめるので要チェックです!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
癖が強めの方たちがあつまりましたね笑
やっぱり疲れやストレスを吹き飛ばすにはこのくらいインパクトがないと!
どの芸人さんも気持ちを明るくしてくれる人たちばかりです。
笑って心をスッキリさせちゃいましょう!!
コメント